東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス

イマーシブ・オーディオ/MADIがキーワードの最新鋭スタジオ

昨年創立111周年を迎え、その記念プロジェクトであった中目黒・代官山キャンパスを今年4月に開校した 東京音楽大学 。その注目事項として、イマーシブ・オーディオ環境とMADI接続のレコーディング・システムを整えたスタジオの設立が挙げられる。さらに、学生指導用としてPRESONUS Studio Oneなどのソフトウェアも導入されたという。ここでは関係者に話を伺い、その実像に迫っていこう。

 
出典:東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス by サウンド&レコーディング・マガジン編集部 2019年11月19日
撮影:八島崇

東京音楽大学

サウンド&レコーディング・マガジン 特別記事

東京音楽大学 中目黒・代官山キャンパス 〜イマーシブ環境を実現したスタジオと充実のソフトウェア〜

記事を読む

 


 

東京音楽大学 : 主な導入機材

Genelec 8341A

8351B SAM™ スタジオ・モニター

3ウェイ・ポイントソース・デザインの革命である8351は、ユニークなデザイン、コンパクトなサイズ、そしてパフォーマンスに優れたジェネレック集大成の同軸モニター

Genelec 1234A

1234A SAM™ スタジオ・モニター

最高レベルの期待を上回るべく設計された1234A SAM™ スタジオ・モニターは、プロフェッショナルが求める全ての機能セットを備えた信頼できる選択肢です。

Genelec 1238AC

1238AC SAM™ スタジオ・モニター

数十年に渡るエンジニアリングにおける実績と、あらゆるSAM™ツールにより形作られた1238ACは、価値あるセンター・チャンネルです。

Genelec 1238DF

1238DF SAM™ スタジオ・モニター

外部サブウーファーとの併用向けにデザインされた1238DFは、RAM Lリモート・アンプ・モジュールで、コンパクトな筐体でありながらビッグなパフォーマンスを提供します。

RME MADIface XT

MADIface XT

MADI 3系統搭載 196イン/198アウト 192kHz USB 3.0 オーディオ・インターフェイス

RME Micstasy

Micstasy

8チャンネル 192kHzフルレンジプリアンプ・ADコンバーター

 

授業で活用されるソフトウェア

MakeMusic Finale

Finale

楽譜作成ソフトウェア

PreSonus StudioOne

Studio One

DAWソフトウェア

Cycling '74 Max

Max

オブジェクト・プログラミング・ソフトウェア

教育機関向けマルチライセンスの詳細

About US

このサイトは、株式会社ジェネレックジャパンが運営しております。弊社にて取り扱う製品に関する様々な情報だけにとどまらず、広く「音(オーディオ/サウンド)」に関する様々な情報や、ワークショップ/セミナーのレポートを掲載しております。

おすすめ記事

東京・赤坂を象徴するビルのひとつ、"ビッグハット" の愛称で知られる「TBS放送センター」。その隣の赤坂パークビルにはTBSグループの新しい制作拠点となる株式会社TBSアクトがあり、そこにはコンテンツ・ビジネスの将来を見据え、Dolby Atmosに対応した2つのMAルームが新設されました。音声モニターの要となるスピーカーには、S360やThe Ones 8341を始めとしたGenelecのスタジ ....
READ MORE
アルファ ロメオ、クライスラー、シトロエン、フィアット、ジープ、マセラティなどを有する、世界的な自動車メーカー Stellantis(ステランティス)は、インド・ベンガルールに最先端のDolby Atmos 9.1.6認証を受けたイマーシブオーディオ・ラボを新たに開設しました。このラボは、GenelecのThe Onesシリーズを中心に構築され、オーディオのリファレンス、制作、品質保証を行っていま ....
READ MORE
文化とクリエイティビティが息づく、東京・下北沢。この街で、建築やインテリアも含めた素材感や価値を大切にした、新しいカフェのスタイルを提案するコーヒーハウス「Et -THE CULTURAL COFFEEHOUSE-」が静かな存在感を放っています。 その洗練された店内の音響を支えているのは、Genelecの「Smart IP」シリーズ。たった1本のLANケーブルで、電源供給、オーディオ再生、高度なス ....
READ MORE
数々のヒット曲を生み出すレコード会社、エイベックスが運営するスタジオのひとつ、「prime sound studio form」の room 1にて、長年にわたり"リファレンス" として使われてきたGenelecのラージ・モニター「1035A」が、エンクロージャはそのままに中身を最新の世代とするレトロフィット・アップグレードを経て「1235A」へと生まれ変わりました。 記事タイトルにもある「Bui ....
READ MORE

Contact

製品仕様から、システムインテグレート、お見積もりや資料請求など、法人購入に関することは、なんでもお気軽にお問い合わせください。
 
おすすめ記事