Case Study

「ファイナルファンタジー」「ドラゴンクエスト」など、数々のゲームタイトルの企画、開発、制作及び販売を手がける株式会社スクウェア・エニックス。 日本人であれば誰し
READ MORE
コニカミノルタプラネタリアTOKYO
東京・有楽町マリオン内にある“プラネタリアTOKYO”は、コニカミノルタプラネタリウムが運営するプラネタリウム施設。多目的デジタルドームシアター“DOME1”と
READ MORE
ラダプロダクション山麓丸スタジオ
世界的にも注目を集める「360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)」コンテンツの専門制作スタジオとして、ラダ・プロダクション「山麓
READ MORE
吹奏楽部における練習の効率化とICT活用 2018(H30)年の文化庁による「文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」策定後、吹奏楽部では練習のあり方が
READ MORE
日立製作所
茨城県にある日立研究所。ここは日立製作所の研究開発部門の拠点の一つであり、エネルギー・機械・制御などの領域を中心にした研究開発を推進している。中でも、今回我々が
READ MORE
仙台城南
小編成の吹奏楽部におけるICT活用 現在、学校における吹奏楽部活動の現場では、アレンジや楽譜の取り扱いに関して、二つの大きな変化が起こっています。 ■ 短期的な
READ MORE
御茶ノ水 Rittor Base
音と映像の多目的スペース「御茶ノ水 Rittor Base」 GENELEC・RMEを導入した、マルチチャンネル対応のイベント・スペース 1979年創刊の『キー
READ MORE
導入事例 - 筑波大学
筑波大学 : 全学生がFinale、Maxを利用可能 茨城県つくば市にある 筑波大学 では、全学生が利用できる全学計算機システムで、楽譜作成ソフトウェアFina
READ MORE
東京音楽大学
イマーシブ・オーディオ/MADIがキーワードの最新鋭スタジオ 昨年創立111周年を迎え、その記念プロジェクトであった中目黒・代官山キャンパスを今年4月に開校した
READ MORE
関西大学
生徒が"良い音"を体感できる場 1886年に設立され、現在は約3万人の学生が在籍する関西大学。音楽専門の学部/学科は無いものの、ソシオ音響スタジオは社会学部の三
READ MORE
株式会社カプコン
3Dオーディオ制作に対応したスタジオとしてリニューアル 『ストリートファイター』や『バイオハザード』、『モンスターハンター』など、数々のヒット作品を世に送り出し
READ MORE
ビクタースタジオ
すべての部屋にGenelecのスタジオ・モニターを導入。 日本を代表する音楽スタジオであるビクタースタジオは、Genelecのスタジオ・モニターを日本で最初に導
READ MORE