株式会社 カプコン

3Dオーディオ制作に対応したスタジオとしてリニューアル

『ストリートファイター』や『バイオハザード』、『モンスターハンター』など、数々のヒット作品を世に送り出してきた日本を代表するゲームメーカーの一つ、株式会社 カプコン 。同社のサウンド関連の部署/スタジオではGenelecのスタジオ・モニターが標準となっており、現在では数多くのGenelec製品や、RMEのオーディオインターフェイスが標準採用されています。そんな同社は昨年、本社近くの研究開発ビル内に開設されたスタジオ、bit MASTER studioのStudio Bを全面改修。“Dynamic Mixing Stage”と名称も変更し、3Dオーディオ制作に対応したスタジオとしてリニューアルしました。
 

Genelecの詳細な事例記事を読む

 


 

株式会社 カプコン : 主な導入機材

カプコン 導入機材 - Genelec 8341A

8341A SAM スタジオ・モニター

ウーファー口径6 5/8インチの、Genelec集大成の同軸モニター

カプコン 導入機材 - Genelec 8331A

8331A SAM スタジオ・モニター

ウーファー口径5 1/8インチの、Genelec集大成の同軸モニター


 

Genelec イマーシブ・ソリューション・ガイドブック

Genelec イマーシブ 制作ガイドイマーシブサラウンド制作や、イベント、インスタレーションなどでイマーシブ再生環境の構築についての資料をダウンロードできます。

資料を見る

 

About US

このサイトは、MUSIC EcoSystems | BIZ の ウェブページです。 「音(オーディオ/サウンド)」に関する様々な情報の掲載、ワークショップやイベントの定期開催などを行なっております。

おすすめ記事

数々のヒット曲を生み出すレコード会社、エイベックスが運営するスタジオのひとつ、「prime sound studio form」の room 1にて、長年にわたり"リファレンス" として使われてきたGenelecのラージ・モニター「1035A」が、エンクロージャはそのままに中身を最新の世代とするレトロフィット・アップグレードを経て「1235A」へと生まれ変わりました。 記事タイトルにもある「Bui ....
READ MORE
東京・世田谷の成城学園前駅徒歩1分にあるジャズ・クラブ「THE MOMENT JAZZ CLUB」は、ジャズマンや音楽好きの間で話題のスポットです。レコードに加え一流のジャズ・ミュージシャンによる生演奏も楽しめるこのジャズ・クラブの音響を担うのは、Genelec "The Ones" シリーズの「8361A」とウーファー・システム「W371A」。Genelecスピーカーが再現する理想の "生音感" ....
READ MORE
「全てを1アクションで切り替えることができて初めて、自分の中の思考を加速させることができる」 Dragon AshやGACKT、HY、SCANDAL、STELLA MAGNAなどを手掛けるレコーディング・エンジニアであり、音楽再生の未来を見据えた革新的な音楽表現に取り組んでいる飛澤正人氏のPENTANGLE STUDIOが、スタジオのモニタリング環境を一新。 「ミキシングでスピーカーに求めるのは、 ....
READ MORE
高品質な映像・音響技術を重視する観客に向けサービスを提供しており、アート系作品の上映から大規模なプロダクションまで、ヘルシンキで他に類を見ない体験を提供できる唯一無二の施設、Kino Konejapa(キノ・コネヤパ)。単なる映画館にとどまらず、この場所はフィンランドのポストプロダクション企業 WhitepointのJussi Myllyniemi氏が率いるニューヨークの精神を宿した空間であり、映 ....
READ MORE

Contact

製品仕様から、システムインテグレート、お見積もりや資料請求など、法人購入に関することは、なんでもお気軽にお問い合わせください。
 
おすすめ記事